さてさて、来月からいよいよ
消費税が8%になります。。。。。
さらに4/9(日本時間)には、
Windows XPのサポートが終了します。
というわけで、
パソコンを新たに購入することに
したdj Hideky kun であります。
もともとマックユーザーだった
dj Hideky kun ですが、
現在は、デスクトップ、ノート含め、
3台のWindows XP Professionalを
搭載したPCを使用しています。
で、まずは、Windows7か
Windows8.1をプリインしたPCの
購入を検討。。。。。
実際、量販店でWindows8.1搭載モデルを
あれこれ操作してみましたが、
やはり、ウワサ通り?!の
悪インターフェイスで、即却下!
一方のWindows7ですが、Proなら
これまでXPで使用していた一部ソフトの
継続使用が可能と言うことで、
Windows7 Pro搭載モデルに
することにしました。
で、あとは、デスクトップにするか
ノートにするかですが、
どちらもOfficeプリインモデルで、
Core i5かCore i7搭載モデルとなると、
やはり10万~14万円程度してしまいます。
1台のみの追加購入を考えていたので、
ホームユースのノートPCをメインで
検討していましたが、いかんせん、
デザインが気に入りません。。。。。
価格的にもスペック的にも
富士通のFMV LIFEBOOK AH77かなぁ、
とも考えたのですが、実機を見て、
触って、却下!
で、やはり気になったのが、
WindowsPCの横の一角でディスプレイ
されているマック。。。。。
やはり、まず、そのデザインに
やられます。。。。。
さらに操作してみると、
う~ん、サクサク♪
しかもRetinaディスプレイも
とっても綺麗♪美しい~♪
でもって、価格も
MacBook Pro 13インチ
Retinaディスプレイモデルの
最安モデルで、134,800円。
FMV LIFEBOOK AH77より安い!
スペック的には
FMV LIFEBOOK AH77より劣りますが、
実機での体感スピードや操作性は
MacBook Pro 13インチ
Retinaディスプレイモデルの方が
勝っているように感じました。
とは言え、マックはマック。。。。。
で、それから、数日間、あれやこれやと
検討した結果、以下の条件を元に
どうするかの結論を出しました☆
★主な条件
1.Office(特にExcelとPowerPoint)は必須
2.一太郎を使いたい
3.これまでWindowsXPで使用してきた
諸々の音楽制作ソフトが使えればなお良し
4.インテルCore i5かCore i7搭載モデルが良い
5.ノートで、かつモバイル性がある方が良い
6.ストレージはHDDではなく、フラッシュが良い
7.デザイン性、操作性が自分好みである
8.本体価格は13万円以下にしたい
などなどが主な購入条件ですが、
現状での最優先事項は、2と5と7、
次に1と4と6、最後に8と3、
といったところでしょうか。
で、出した結論が、
MacBook Pro 13インチRetinaディスプレイ
の購入でした♪
では、条件2はどうするのか?!ということですが、
Mac OS X単体でWindowsアプリケーションが
使用できるCrossOverMac12 を購入して
対応することにしました。
ちなみにパッケージ版は6,200円です。
このCrossOverMac12 の利点は、
マックOS起動上でWindowsソフトが使えるということ。
つまり、ブートキャンプのように
Windowsソフトを使いたいときに
いちいち再起動する必要もなく、
WindowsOSを購入する必要もありません。
さて、話は戻りますが、条件1については、
Office for Mac 2011を追加購入することに。
で、肝心の本体ですが、
MacBook Pro 13インチRetinaディスプレイは
真ん中のデフォルト仕様を選択。
こちらはメモリが8GB、ストレージは
フラッシュ256GBとなっています。
最安モデルはこの両方が半分になって
2万円安。
いずれも購入後の付け替えができないので、
真ん中のモデルにすることにしました。
ただ、販売価格はアップルストアで
154,800円します。
量販店でも定価販売+5%のポイント還元程度。
で、価格.com も参考にしつつ、
結局、アップスストアや量販店では購入せず、
ネット販売店で127,000円で購入☆
値引き分で、CrossOverMac12と
Office for Mac 2011と外付けDVDドライブを
購入することにしました♪
いやぁ~、久しぶりにマック復帰!であります♪
何だかワクワク♪
やっぱり、デザイン性って重要ですね~♪
何だかヤル気もでてくるから不思議です♪
PCオーディオで使用した場合、
Windowsマシンとの違いを感じることはあるのか?!
早く試してみたいものであります♪
と、まぁ、ここまでは良かったのですが、
自分仕様にするまでの道のりは
そう容易いモノではありませんでした(苦笑)
次号につづく。。。。。