★ 驚愕!『DigiFi No.7』特別付録USB DAC付デジタルパワーアンプ試聴レビュー☆

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

↑ブログランキング参加中

  ポチッとお願いしまっす!

 

いやいや、ここのところ、

オーディオ雑誌各誌は

特別付録のオンパレード

であります!

 
そんな中、dj Hideky kun が

非常に楽しみにしていた

別冊ステレオサウンド『DigiFi No.7』が、

ようやく発売されました♪


今回の目玉は何といっても

高音質USBスピーカーTW-S7で

世界を驚かせた、Olasonicの

設計・開発チームによって開発された

USB DAC付デジタルパワーアンプが

特別付録になっていることです☆


このUSB DAC付デジタルパワーアンプ、

なんと!驚くなかれ!USBバスパワーだけで、

10W+10Wのダイナミックパワーを

実現しているのでありまっす~っ!


前評判も良く、既にネットでの販売は

どこも完売状態のようで、書店などの

店頭在庫のみという人気振りのようです。


で、予め予約していた『DigiFi No.7』が

本日、無事に手元に届いたので、早速、

その実力を検証してみたいと思います。


まずは、

USB DAC付デジタルパワーアンプを

箱から取り出し、その基盤に+ドライバーで

足をつけます。


もう、これだけ(笑)


で、試聴に使うのは、ノートPCで、

再生プレーヤーは、iTunesでありまっす。


USBケーブルは、同じく

ステレオサウンド出版の

月刊誌『HiVi』の9月号に

特別付録として付いていた

ゾノトーンのUSBケーブルを使用。


で、スピーカーは、オーディオ雑誌

『Stereo』8月号の特別付録、

スキャンピークス製10cm

フルレンジスピーカー・ユニットを

同じく『Stereo』が同時発売した

エンクロージュア・キットに組み込んだ

ものを使用。


てな感じで、

いよいよ試聴開始であります♪


ちなみに、アンプ本体にはボリュームが

付いていないので、音量調整は

PC本体と再生プレーヤーで行います。


いろいろ試した結果、PC本体の音量は

MAXに設定し、再生プレーヤーの方で

音量調整するのが音質的には

一番良いように感じました。


で、肝心のその出音ですが、、、

正直言って、、、

ぶっ飛びました~っ!!!

いやいや、正直、

ビックリ!でありまっす☆

これが本当に定価2,980円の

雑誌の付録なのか?!と

疑いたくなるほど、

良い音しているのであります。


再生プレーヤーをiTunesから

foobar2000に替えてハイレゾ音源を

再生してみるとさらにその良さが

本当によく聴き取れます☆


正直、dj Hideky kun お気に入りの

『Stereo』2012年1月号の特別付録、

ラックスマン製オリジナル・デジタル・アンプ、

LXA-OT1より、音は更に良いです☆


LXA-OT1との決定的な違いは

締まりのある低音になります。


LXA-OT1の場合、低域部分の音は

確かに聴き取れるのに、

量感が伴っていません。


それに引き替え、今回のOlasonic製

USB DAC付デジタルパワーアンプが

出す低音はしっかり量感と質感を

伴っているのです。


やはり、出力の差なのでしょうか?

LXA-OT1が5W×5W(8Ω)に対し、

Olasonic製は、10W×10Wです。


いやぁ~、この音、もはや、

Hi-Fiサウンドと言っても過言ではない

くらいのサウンドクオリティであります。


一方、そんなOlasonic製アンプを

迎え撃つ?!ために『Stereo』では

早くもLXA-OT1の第二弾企画として、

USB DACデジタルアンプ、

その名もLXA-OT2をラックスマンと

共同開発中で、年末の新年号の

特別付録として準備を進めている

ようなので、そちらも今から

非常に楽しみでありまっす♪

いやぁ~、それにしても、

予想以上のクオリティに驚きを隠せない

dj Hideky kunでありました。


まだ、店頭在庫が手に入る内に

購入すべき特別付録だと

断言しておきます、ハイ!

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

↑ブログランキング参加中

  ポチッとお願いしまっす! m(_)m

 

画像の説明文